神輿の神事、終了!

夕べは、最後の神輿神事”神輿洗い”でした。
これで、祇園祭の神輿神事は全て終了!

来年まで、ちょっと寂しいけど・・・・。

さてさて、この神輿洗いの神事ですが・・・・
前の記事にも、ちらっと書きましたが
7月10日と、28日に行われる神輿洗い。

神輿を鴨川の水で洗い清める、という神事ではあるのですが
同時に

鴨川の神様を10日に八坂神社にお招きし
28日にお帰りいただく。

という、重要な神事でもあるのです。

話は、ちょっと変わって・・・

京の夏の風物詩”川床”・・・ゆか・・・

風流なもんですが・・・・。

神様的には、”ちょっと待った!”なんです。

鴨川には、先ほども書いたように神様が宿ってらっしゃいます。
その、神様の頭の上に床を出して、その上で宴会するなど
”もってのほか”・・・ということです。

しかし、暑い京の夏を少しでも涼しく過ごしたい・・・
という川床も捨てがたい・・・

ということで、昔は鴨川に神様が居なくなる7月10日から28日の間
に限って、川床が出されたそうです。
もちろん、旧暦になりますので5月29日から、6月17日・・ということに。

ということで、床は当初6月の限定だったのです。

今では、商業ベースにのっとり5月から9月の間、出されますよね。

そもそも、神様を見下ろす・・・という事がタブーとされてます。

例えば、お神輿が巡行する時にビルの上や、お家の二階から
覗き込んでらっしゃる方が、多く居ますが
本当はやってはいけない事。
きちんと降りてきて、手を合わす・・・これが作法です。

一般の方はご存じないのは無理もないのでしょうが
祇園界隈の、一流と呼ばれる割烹や料理屋さんの二階から
お客さんと一緒になって、女将やご主人が覗き込んでる姿を見ると
??????って思ってしまいます。

そういう事を、少しずつでもお客様にお伝え頂きたいのに・・・。

ま、なにはともあれ今年の祇園さんの神輿も終了!!!
切り替えて仕事に集中集中!

ね!T・K幹事長!


2010年7月29日(木)